まどドラ 攻略WIKI

魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra 攻略Wikiへようこそ!

ユーザ用ツール

サイト用ツール


wiki管理ガイドライン

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
wiki管理ガイドライン [2025/03/25 17:24] – 削除 - 外部編集 (不明な日付) 127.0.0.1wiki管理ガイドライン [2025/03/25 17:24] (現在) – ↷ guideline から wiki管理ガイドライン へページを名称変更しました。 gon_fox
行 1: 行 1:
 +====== Wiki管理ガイドライン ======
 +~~INTOC~~
 +===== はじめに =====
 +
 +Wiki管理ガイドラインは、『当Wikiに於いての禁止行為』・『管理人の権限』・『範囲記事内容・コメント内容の管理基準』・『使用者の権限範囲』を規定するものです。
 +記事内容・コメントの投稿編集ルールについては編集ガイドラインをご覧ください。
 +
 +===== 当Wikiに於いての禁止行為 =====
 +
 +・法に反する行為\\
 +・公序良俗に反する行為\\
 +・『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』の規約違反に該当する行為\\
 +・リーク、チート、アカウント売買に関する情報の拡散\\
 +・晒し行為\\
 +・性的な内容の書き込み\\
 +・個人、企業、キャラクターを問わず誹謗中傷や侮辱に該当する書き込み\\
 +・管理権限の無いユーザーの自治行為\\
 +→自治行為については次項参照
 +
 +===== 自治行為について =====
 +
 +当Wikiの自治行為については管理者およびサブ管理人を除く一般ユーザーの管理行為を指します。
 +不特定多数のユーザーが利用するサイトであるため、自身が不快と感じる書き込み等がある場合もあります。
 +ルールに反しているものは、必ず管理掲示板で報告してください。
 +根拠なく禁止行為等を処置することで他者を傷つける行為になる場合もあります。
 +管理に興味がある方は管理人XアカウントへDM等で連絡してください。
 +
 +===== 管理人について =====
 +
 +管理人の範囲権限について
 +いちユーザーとしてコメントや編集をすることもありますが、管理人がすべてを決めることはしません。
 +編集掲示板で決定することを前提として行動します。
 +
 +===== 範囲記事内容・コメント内容の管理基準 =====
 +
 +==== コメントの修正について ==== 
 +投稿者本人のコメントの修正および削除については、許可しています。
 +管理人及びサブ管理人は、誰がどのように編集したものか確認ができるためなりすましや自作自演の様子がすぐわかる環境になっています。 
 +
 +==== コメントの文言のあいまいさについて ====
 +隠語や婉曲表現になっていたり内容が連想できるものについて、処置基準は通報者の個人的な感覚ではなく、最終的には管理権限をもつものが判定することになります。
 +明確にルールに反しているもの以外は、基本的にはNGをするなり見ないようにするなど自衛の範疇です。
 +ただしルールに書いてある文言でもこぼれおちてしまうような事例もあるでしょう。
 +よって、管理基準判例集にてあいまいさをカバーしていきたいと思っています。
 +この判例集はあくまでも運用上発生した問題についてどうすべきかをまとめたものであって、すべてを網羅するものではありません。
 +
 +==== 違反コメントに対するコメントの扱いについて ====
 +違反コメントを見かけた場合は、そのコメントに反応せずすぐに通報してください。
 +違反コメントについているコメントについては違反コメントごと削除します。
 +通報をせず違反コメントに反応を続ける場合は違反対象として処置する場合がございますのでご注意ください。